4つの露出モードを理解してカメラがどのように明るさを調整しているのかを知る
これまでに ・レンズの絞りを調整することで入ってくる光の量を調整・シャッタースピードを調整することで入ってくる光の時間を調整・ISO感度を変えることで受け入れるカップの大きさを調整 することを学んできました。 超簡単に言…
これまでに ・レンズの絞りを調整することで入ってくる光の量を調整・シャッタースピードを調整することで入ってくる光の時間を調整・ISO感度を変えることで受け入れるカップの大きさを調整 することを学んできました。 超簡単に言…
今回のテーマはズバリ「写真の明るさ」です。 これちょっと難しいですよ。 なぜなら「明るい写真」とか「暗い写真」って言いますが、それ何と比べてるんですか? 感覚的に「この写真は明るい」なんて言われても、それはあなたの感覚で…
写真の「明るさ」を決めるのはたった3つの項目です。 これまでに学んできた「レンズの絞り」と「シャッタースピード」そして今回のテーマである「ISO感度」です。 フィルム時代には一度カメラにフィルムを装填したら、基本的にはそ…
レンズにある絞りは「穴の大きさを調整」することでセンサーに入ってくる光の量をコントロールできましたが、その穴を「開けておく時間」で入ってくる光の量をコントロールするのが「シャッター」です。 今回のテーマはその「シャッター…
写真撮影には欠かせないレンズ。 レンズ交換が可能な一眼レフカメラやミラーレスカメラはもちろんのこと、コンパクトデジカメやスマートフォンだってレンズがなければ撮影はできません。 レンズは実際に撮影しなくてもスペック(諸元)…
写真をやっていると「RAW(ロウ)」という言葉を耳にします。 「RAWで撮ってPCで現像する」 なんかちょっとカッコいい響きじゃないですか? プロカメラマンやハイアマチュアの中には「RAWでしか写真を撮らない」という方も…
あなたが写真を始めたばかりだったらまだ聞いたこともないかもしれません。 少し写真をやっていれば言葉くらいは聞いたことあるかもしれません。 それは「ヒストグラム」。 写真をグラフ化して見ることができるようになると、撮影時の…
そして実はイメージセンサーの画素(フォトダイオード)は、そのたった3色の「色」でさえ識別することができず、光の強弱しか記録できないんです。 光の強弱しか記録できない(モノクロ)センサーなのに、どうやってカラー写真にしてい…
世の中には星の数ほどカメラがあるのに、オリンピックなどのスポーツイベントや報道取材などのカメラマンのほとんどが似たような大きなカメラを持っています。 機動性に優れた軽くて小さいカメラもあるのに、どうしてあんな動き回るのが…
「デジタルカメラはフルサイズがいい」って聞くけど、本当なんでしょうか? そもそもフルサイズって何? そんなあなたのために、僕がわかりやすく解説します。 結論から言うと、 ということで、今回のテーマはセンサーの仕組みやセン…