MENU

メニュー

  • Buy Adspace
  • フォトdeゆんたくとは
  • ブログ
  • 水中VRツアー
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

カテゴリー

  • Tips(小ネタ)
  • しゃんぽ
  • テクニック
  • 基礎知識
  • 思い出のパノラマ
  • 思い出の一枚
  • 機材紹介

フォトdeゆんたく

全方位カメラマンによる超わかりやすい写真講座

  • フォトdeゆんたくとは
  • ブログ
    • 基礎知識
    • テクニック
    • 思い出の一枚
    • 思い出のパノラマ
    • Tips(小ネタ)
    • しゃんぽ
    • 機材紹介
  • 水中VRツアー
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

1本持って損はしないマクロレンズはオールマイティ

2023年8月23日

小さなものを大きく写すためにはどうすればよいでしょうか? 方法は二つ。 ・出来るだけ近づいて撮る・視野の狭い(焦点距離の長い)レンズで撮る このどちらかしかありません。 そして、上記二つを両立できれば、より拡大写真が撮れ…

AFとAEの違いがわからない人へ

2019年8月11日

カメラにはいくつか「オート機能」あります。 写真教室などをやっていると、オート(AUTO)と言っても「何がオートなのか?」そして「何がオートじゃないのか?」の区別が付いてない人を時々見かけます。 例えば、 及川:「普段は…

ピントが「面」で合うことを理解すれば複数の被写体に同時にピントを合わせることができる

2019年8月11日

「撮影状況に応じで適切なオートフォーカス(AF)のモードを選ぶ」で書きましたが、オートフォーカス(AF)でピント合わせを行う時には、 ・フォーカスエリアを自分で選び・そのフォーカスエリア(点)でピント合わせをしている と…

撮影状況に応じて適切なオートフォーカス(AF)のモードを選ぶ

2019年8月11日

あなたはピント合わせどうしてますか? この記事を読んでいる方の多くは普段はオートフォーカス(AF)を使っていると思います。 でも、オートフォーカス(AF)にもなんか色々設定があって、どれを選んで良いかわからないのではない…

ホワイトバランス(WB)に正解はない

2019年7月24日

ちょっと想像してください。 あなたも普段使っているA4のコピー用紙。 何色ですか? もちろん「白」と答えますよね? では、同じ紙を常夜灯(部屋で寝る時につけるオレンジ色の電球)の下で見たら「あなたは」何色と答えますか? …

仕上がり設定で好みの写真に近づける

2019年8月11日

あなたはカレー甘口と辛口どっちが好きですか? ひょっとして超激辛好みとか? 料理の味付けには好みがあるとはいえ限度があって、一般的に「美味しい」と言われるような味付けってありますよね? 超激辛を好む人もいますが、全体から…

思い出の一枚【日暈】

2019年8月11日

2013年5月2日、沖縄でダイビングガイドをしている時のことです。 朝からいい天気で海も穏やか、最高のコンディションで恩納村でのボートダイビングを楽しんでいました。 午前中のダイビングを終えて昼休憩のためボートを走らせて…

しゃんぽ【富士山五合目 御中道(2019年7月18日)】

2019年7月27日

カメラを持って写真を撮りながらの散歩(しゃんぽ)。 7月18日にGRIIを持って富士山五合目 御中道を再び歩いてきました。

露出補正を使いこなしてあなたにとっての適正露出で撮影する

2019年8月11日

・プログラムオート(P)・絞り優先オート(A,Av)・シャッタースピード優先オート(S,Tv) その他シーンモードなども含めてマニュアル(M)以外の「○○オート」というモードでは全てカメラが露出(写真の明るさ)を決定しま…

4つの露出モードを理解してカメラがどのように明るさを調整しているのかを知る

2019年8月11日

これまでに ・レンズの絞りを調整することで入ってくる光の量を調整・シャッタースピードを調整することで入ってくる光の時間を調整・ISO感度を変えることで受け入れるカップの大きさを調整 することを学んできました。 超簡単に言…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • >

全方位カメラマン
及川 均(おいかわ ひとし)
 

普通の撮影はもちろん、360°VRパノラマ、水中、空撮、宇宙など、あらゆる方向にカメラを向けています。

Udemyの講師として4,000名以上の講習生を抱える。

>プロフィール詳細

>仕事のご依頼

>お問い合わせ

サイト内検索

カテゴリー

  • Tips(小ネタ)
  • しゃんぽ
  • テクニック
  • 基礎知識
  • 思い出のパノラマ
  • 思い出の一枚
  • 機材紹介

最近の投稿

  • マクロな一日(2021年6月20日)

  • しゃんぽ【富士山五合目 自主研修(2021年6月15日)】

  • しゃんぽ【富士山五合目 奥庭(2021年6月10日)】

  • しゃんぽ【富士山五合目 奥庭(2021年6月3日)】

  • しゃんぽ【SRX250(2021年6月1日)】

  • しゃんぽ【桜とバイク(2021年4月8日)】

  • しゃんぽ【山中湖で子供と遊びながら鳥を撮る(2021年3月7日)】

  • 思い出の一枚【土星と木星の超大接近】

  • 室内をカッコ良く撮る

  • しゃんぽ【歩きながらG7Xで紅葉(2020年11月15日)】

Udemy特別クーポン

WEB上で公開している写真講座です。

直接連絡いただければ最安値の割引クーポンを発行しますのでお気軽にご連絡ください。

ログイン

©Copyright2025 フォトdeゆんたく.All Rights Reserved.