今回の思い出の一枚は「ヤシャハゼ」。
僕も好きなハゼの仲間です。
沖縄では特に珍しいわけではなく、水底が砂地のダイビングポイントであれば比較的見つけやすい種類でしょう。
この写真を撮影した真栄田岬はヤシャハゼがいる水深が深く、長時間は滞在できませんが、特に狙いがない時にはなんとなくパトロール的にハゼたちをチェックしに行ってしまいます。
この時もなんとなく深場に行って、とりあえず目の前にいたヤシャハゼを撮っていたのですが、どうも様子が違います。
体の動かし方になんとなく違和感があり、よく見てみてみるとエビが付いていました。
クリーニングシュリンプの一種であるツキホシカクレエビだと思います。
近くにはイソギンチャクなどのエビが棲むようなホストが見当たらなかったので、予想外の展開でしたが、慌てるとハゼも巣穴に引っ込んでしまうので落ち着いてファインダー内で観察。
クリーニングシュリンプは魚の身体中を動き回りながらクリーニングするので、ちょうど良い場所に来るのを待って撮影しました。
Nikon D7000 & 85mmマクロ & ストロボ(マニュアル露出,f/8,1/125,ISO200)
狙って撮りに行った写真ではありませんが、結果的にはお気に入りの一枚になりました。
ちなみに、これ以降真栄田岬ではこのようなシーンに出会ったことはありません。