「思い出の一枚」に登場する水中写真で甲殻類は初めてかな?
僕は基本的には珍しい生物にこだわりがあるわけではなく、「普通にみられる生物でもじっくりと向かい合って時間をかけて構図などを考えながら撮る」のが好きです。
そんなこと言っても、「ホムラハゼとかニチリンダテハゼとかアカボウズハゼとか撮ってるじゃん」と言われてしまいそうですが、もちろん見つければ撮りますよ。
ただ、「珍しい生物だけにこだわっているワケではない」のです。
「珍しい」と言っても、場所によっては普通種としてみられることもありますしね。
さて、今回の「クメジマオトヒメエビ」はどちらかというと「珍しい」生物でしょう。
「クメジマ」と付いていますが、沖縄本島の真栄田岬での撮影です。
そして、この「クメジマオトヒメエビ」もこれまで何度も登場している探究心の強い友人の発見によるものです。
FUJIFILM S5Pro & 85mmマクロ & ストロボ(マニュアル露出,f/8,1/250,ISO100)
甲殻類はフォルムがカッコいいのが多く、しかもあまり素早く動かない場合が多いので「水深が浅くて安全な状況」ならじっくりと撮影を楽しむことができます。
しかし、この「クメジマオトヒメエビ」は比較的深い水深にいたので、あまり長時間粘って撮影することはできませんでした。
ただ、同じ分類の「オトヒメエビ」はそこら中で見ることができるし、形や動きも「クメジマオトヒメエビ」にそっくりなので、周囲の環境や動きなど、撮影前からある程度予測ができたので、撮影はそれほど困難ではありませんでした。
とは言っても、結局は図鑑的な写真になってしまいましたけど。